脳内の弱音が多い1日があるのもしょうがない

昨日、家で使っていたテレビが壊れた。
入力を切り替えても画面に線が走っていることから、電波の問題ではなくテレビ自体が壊れたようだ。

彼女と相談して新しいテレビを購入し、古いテレビを捨てることにする。

粗大ゴミで出せばいいと思っていたが、調べてみると家電リサイクル法か何かで処分に結構お金がかかることを知る。
どうやら6000円前後の金額がかかるらしい。

結局、渋々ながらAmazonのサイトに連絡先があったので電話し、そこで手配してもらった業者に引き取ってもらうことにした。
日にちは指定できるが、時間の指定は不可とのことで、これで土曜日の休みが全部潰れた気分になった。

バイト2連勤と、ここ最近に自転車が前輪・後輪ともにパンクし、テレビも購入してから1年ちょっとしか経っていないのに壊れるというストレスが身体にのしかかる。

その影響か今日は休みで多めに寝たはずなのに、ランチを食べて帰ってきたら、もう身体の倦怠感が強くダウンしてしまった。

もう何回目のクラッシュになるかわからない。
夕方に起きて何とか動き出すも、どうも微熱っぽい感じがして身体が重い。

トラブルが多発したとはいえ、軽いバイトの2連勤の後にクラッシュしてしまうのは、まだまだフルタイム勤務は難しそうだ。

まあ1つ1つ立ち向かえた事に満足して、今日は早めに寝よう。

脳内の弱音が多い1日だった。

<追伸>
「元少年の歌/フラワーカンパニーズ」を聴きながら


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次