日記– category –
-
別にそこまで食いたい訳ではなかったが、それはそれで飲食店にはムカつく
先日、高校時代から付き合いのある友人Sと飲みに行った。お互いの家の中間の駅、路線の関係から秋葉原で集合になり、昔バイトで通っていたなあと懐かしい思いを感じながら集合場所へ向かう。自分:「お久しぶりです」友人S:「お~~」1年以上ぶりの再会の... -
11月にしては記録的な暑さの秋に僕はアルバイトを辞めた
1年2か月の期間、働いているアルバイトを10月いっぱいで辞めた。辞めた理由はまず体調の波が悪い方向に振れてきたこと。それに加えて契約更新でこの賃金上昇の世論の中、賃金が下がり普通に働いていても賃金が生活保護水準以下となってしまう為、もう一... -
2回目の新型コロナウイルスに感染と、自分だけ置いてかれている感と…
8月の頭にコロナウイルスに再感染した。今回も付き合ってる彼女がまずコロナ陽性が出て、離れて生活してみたものの逃れられず1日遅れて発熱・陽性となった。前回はホテル療養で隔離して生活できたが、今はもう5類になりそういった処置もないので、同居して... -
東京都生活再生相談窓口に行ったが結果的に相談窓口の時点で却下となった
先日、東京都が運営している多重債務者生活再生事業の相談窓口へ行った。 東京都では飯田橋駅の直結ビルの中に相談の窓口はあり、予約した時間に行くと、例によってセンシティブな相談からか、半個室のブースに通される。この窓口では、多重債務者に対して... -
障害年金に落ちたので行政訴訟も見据えて「法テラス」に行った話
昨日は始めて無料で弁護士に法律相談ができる「法テラス」に行った。法テラスに行くには電話での予約が必要で、予定が合うアルバイトが休みの日に合わせると、3週間後くらいに予約ができた。受付で予約した名前を伝えると、1枚の紙を渡されてそれに相談の... -
生活が限界になり最後の手段で彼女に100万円を借りた
昨年の5月頃にコロナ後遺症になり、8月からアルバイトで何とか生計を立ててきたが、遂にお金が尽きた。手取りが13万円を切った中で、借金を返し続け生活費の捻出をしていくことが限界に達したのだ。そうすると自己破産という選択肢もあるが、自分の場合... -
小さな幸せを2つ貯金して、8月へタイムスリップ
今日は彼女が朝早く出かける為、猫達の朝ご飯は自分の役目だった。朝からモリモリとドライフードのご飯にがっつく猫達を横目に、温かいカフェオレを飲みながらタバコを吸う。朝から幸せを1つ貯金した気持ちになる。昨日はどうも体調が悪くほとんど動けなか... -
障害年金の今後の行く先について、年金事務所に確認へ
今日は年金事務所へ障害年金が不支給になったので、今後の流れを確認をしに行った。既に障害年金の不服申立は済ませていることを伝え、これからのことを相談する。ずっと担当してもらっている社会労務士の方に聞いたところ、障害年金の不服申立と新規の事... -
病の治療をだけを目的としている街で来月は何を食べようか
今日は1ヵ月に1回のメンタルクリニックに通う日だった。空は久しぶりの快晴で気持ちい天気だったが、歩いている内に汗が噴き出してきて、1枚着たパーカーは余計だったなと思った。最寄りの駅からメンタルクリニックまで電車で向かう。電車は久しぶりなので... -
2つ前どころか1つ前のゴミ収集日をもう思い出せないことが少し寂しい
今日は午前中にバイトに行って、午後帰ってきたからそのままダウンする。ここ最近、天候が悪いせいかどうもエネルギーが尽きるのが早い気がする。明日も早いので寝なくてはならないが、身体が疲れているのに夜になって妙に頭が冴えてきた。それならばとい...